Skip to main content

今こそ権利を求める時

世界中の交通運輸労働者が新たな合意を求めて立ち上がっている。それは、プラットフォーム労働者を日陰から救い出し、権利、保護、尊厳の領域へ導くものである。

 

 ラゴスの交通渋滞を駆け抜ける宅配ライダーからサンパウロで乗客を待つライドシェアの運転手まで、何百万人ものプラットフォーム労働者が交通システムを支えている。しかし、彼らには、すべての労働者が当然享受すべき基本的権利が保障されていない。アルゴリズムに管理され、社会的保護へのアクセスを奪われ、使い捨てのように扱われている彼らは今、ギグエコノミーのまやかしの約束に終止符を打とうとしている。 

 ITFは加盟組合や世界の組合とともにプラットフォーム労働に関するILO条約・勧告を求める運動を先導している。  

 この条約で、交通運輸労働者にディーセントワークを保障する、強制力のある国際基準を定める必要がある。 

 

なぜ今なのか? 

 ギグエコノミーはなくならない。しかし、ルールを変えない限り、搾取もなくならない。ILO条約の制定により、以下を確保することができる。 

  • すべてのプラットフォーム労働者(オンライン、デリバリー、ライドシェアの交通運輸労働者)に対する普遍的保護
  • 職場における真の権利 :団結権、安全、公正な賃金、社会的保護など
  • デジタル時代の正義:アルゴリズムの乱用、監視、不当解雇に対する正義 
     

 これは微調整で済む話ではない。変革の問題だ。ギグから保障へ移行する必要がある。 

 

プラットフォーム労働者の要求

プラットフォーム労働者の要求は明確だ。  

我々の11の要求 

すべてのプラットフォーム労働者に法的保護を保証する

あまりにも多くのプラットフォーム労働者が法の抜け穴に陥っている。すべての労働者には権利がある。
我々の要求:雇用形態にかかわらずすべての プラットフォーム労働者に対する強制力のある基準を設定するILO条約を制定すること。

あらゆる形態のプラットフォーム労働を対象とする

デリバリーやライドシェアにとどまらず、何百万人もの人々がオンラインやアプリベースの非公式な仕事に従事しているが、彼らは取り残されている。 
我々の要求:対面であれオンラインであれ、あらゆる種類のプラットフォーム労働を含め、すべての労働者を保護する条約を制定する こと。

誤分類に終止符を打つ

プラットフォーム企業は労働者の権利を否定し、責任を回避するために、労働者を「独立請負業者」と誤分類している。しかし、仕事の性質は真実を物語っている。 
我々の要求:プラットフォーム企業が労働者を何と呼ぶかではなく、労働者が何をしているかに基づいて労働者を認識する条約を制定し、誤分類を永久に終わらせること。

職場における基本的権利を保障する

プラットフォーム労働者は、組合に加入すること、トイレを利用すること、虐待について声を上げることなどの基本的な権利を日常的に否定されている。 
我々の要求:結社の自由、安全でディーセントな労働条件、暴力・ハラスメントからの保護など、職場におけるあらゆる権利を保障すること。 

アルゴリズム管理を規制し、透明性と公平性を確保する

労働者はアルゴリズムによって管理され、評価され、ランク付けされ、理由も知らされないまま罰せられている。 
我々の要求:アルゴリズムの導入前に透明性、協議、交渉権を確保すること。  

生活賃金を保証する

燃料費や修繕費などを考慮すると最低賃金を下回る労働者があまりにも多い。待機時間は無給となっている。 
我々の要求:すべてのプラットフォーム労働者に生活賃金を保障すること。全労働時間、特に待機時間を労働として認め、賃金を支払うこと。 

普遍的な社会的保護を保証する

プラットフォーム労働者は基本的保護から除外されており、健康保険、病気休暇、年金もない。 
我々の要求:すべてのプラットフォーム労働者に普遍的な社会的保護を与えること。交通運輸のプラットフォーム労働者が最も必要とするときに支援を受けられるようにすること。 

労働者が自分のデータを管理できるようにする

プラットフォーム企業は大量の個人データを収集しているが、労働者はその利用方法について何も言えない。 
我々の要求:データの権利(個人データへのアクセス・訂正・ポータビリティや、悪用・プロファイリングからの保護を含む) 

不当なディアクティベーション(アカウント停止)を止めさせる

労働者は理由もなく、警告も、異議申し立ての機会もないまま、アプリによって解雇されている。彼らの生活はクリックひとつで消えてしまう。 
我々の要求:不当なアカウント停止を禁止すること。:書面による説明、人間による審査、不服申し立ての機会の確保 。

明確な契約の義務化

契約は、欠落していたり、不明確だったり、予告なしに変更されたりすることが多い。 
我々の要求:すべてのプラットフォーム労働者に明確な条件を定めた書面による契約書を付与することを義務付けること。隠れたルールや条件の変更は許さない。

法規の実施・取り締まり

法律が存在しても、実施されていないことが多い。プラットフォーム企業はルール違反を咎められず、労働者は苦しんでいる。 
我々の要求:取り締まり(すべてのプラットフォーム労働者の労働監査、司法アクセス、紛争解決を含む) をしっかり実施すること。

今こそ行動を起こす時

ITFのキャンペーンに加わろう

プラットフォーム労働に関する、拘束力のあるILO条約は、我々の射程圏内にある。しかし、共に行動を起こす必要がある。  

ITFのキャンペーン(運動)は、プラットフォーム労働者が声を上げ、組合が組織拡大し、政府が変革を支援するためのものである。
 

プラットフォーム労働者の皆様

ソーシャルメディアであなたのストーリーをシェアしよう。政府にILO条約を支持するよう要求しよう。

#PlatformWorkers #TimeToDeliver #Rights4Riders #FromGigToGuaranteed

労働組合の皆様

ITFの資料をシェアし、政府に陳情し、労働者の声を拡散しよう。

政策立案者の皆様

プラットフォームよりも人々を優先する条約を支持して下さい。歴史の正しい側に立って下さい。

ギグエコノミーを労働運動に取り込み、世界を動かしている何百万人もの労働者に権利、保護、尊厳をもたらそう。  

ITFの行動に加わろう

プラットフォームよりも人々を優先する条約を支持しよう。歴史の正しい側に立とう。ギグエコノミーを労働運動に取り込み、世界を動かしている何百万人もの労働者に権利、保護、尊厳をもたらそう。   

#PlatformWorkers #TimeToDeliver #Rights4Riders #FromGigToGuaranteed

拡散しよう

ITFの資料をシェアし、政府に陳情し、労働者の声を拡散しよう

ストーリーを共有しよう

政府にILO条約を支持するよう要求しよう。

Connected

ニュース

ニュース

カタールの政府・交通運輸企業との意見交換会

 ITF とカタール労働省は、カタール国内および国際的な運輸・物流企業と意見交換会を開催し、同国の交通運輸部門における国内労働法および国際労働基準の適用について議論した。  4 月末にドーハで開催されたこの会議では、経済、気候、衛生をめぐる不確実性の高まりを受け、交通運輸産業のレジリエンス(回復力)とサステナビリティ(持続可能性)を確保するために

resources

Resources

ITFのビジョンと決議(2024-29年)

ここに、2024年-2029年のITFのビジョン「世界を動かす交通運輸労働者」を提示する。これは、すべての人々にとってより安全で公正かつ持続可能な経済・社会の実現を目指して交通運輸産業を変革するための我々の要求・戦略である。我々は社会的・経済的・環境的に公正な世界 - すべての労働者が尊厳と敬意をもって平等に扱われ、誰もが恐怖や差別のない安全な環境で働くことができ