国際運輸労連(ITF)は交通運輸労働者の組合の国際連合体です。本部はロンドンにあり、その他、アンマン、香港、ナイロビ、モントリオール、ニューデリー、ワガドゥグ、リオ、東京、シンガポール、シドニーにも事務所があります。
目的
ITF規約は組織の目的を以下の通り設定しています:
- 世界中で労働組合と人権の尊重を促進すること。
- 社会正義と経済の発展に基づく平和のために努力すること。
- 組合員の利益を守る加盟組合の活動を支援すること。
- 加盟組合のためにリサーチを行い、情報を提供すること。
- 困難に直面する交通運輸労働者に対し、一般的な支援を提供すること。
ITF本部で働くには
ITFの価値観は全ての活動の中心を成すもので、ITFは連帯を行動で示します。ITFは民主主義的な組織です。ITFはダイナミックな組織です。ITFは決意をもっています。交通運輸労働者のグローバルな声を反映する組織として、ITFはITFの真の強化を目指す人々とともに仕事をしてきました。ITFの価値観についてはこちらをご参照ください。
賃金と手当
ITFは職員に以下を含む、魅力的な給与と手当を提供します:
- 平均賃金に基づく年金制度
- フレキシブルな労働条件
- 魅力的な賞与
- 海外出張
- シンプリー・ヘルス医療保険
- 手厚い傷病手当と重病を支援する所得補償保険
- 長期の年次休暇
- 祝日の前の追加の休暇
- クリスマスと国際メーデーの休暇(事務所休業)
- 従業員支援プログラム
- 6か月の有給の産休
- 定期券購入ローン制度
- 自転車通勤制度
- 育児サービス利用券および無認可保育サービス支援提供
- 業務関係の学習や開発の機会提供
機会均等声明:
ITFは職員と加盟組合に開放的な環境を提供することを約束します。職員の多様性はITFの知恵と力の源であると考えます。すなわち、ITFは特殊な経験や視点をクリエイティブかつ最大限に活用します。ITFは均等な機会を提供する使用者です。使用者として、ITFは平等な機会を提供します。ジェンダー、婚姻の有無、性的志向、妊娠の有無、人種、地位、肌の色、民族、国籍、宗教、信条、障害の有無、年齢、政治的意見、労働組合加入の有無に関わらず、人材募集に際しては、あらゆる人々の応募を歓迎します。