Skip to main content
より公平、より安全、より公正な世界を目指して

労働者に影響を及ぼす問題や、労働者の生活と未来の向上のためにITFが取り組んでいる活動に関する最新ニュース

現場の声

フィルターする
ニュース

フードラの配達員、ディーセントワークを求め、オスロで炊き出し

ノルウェーのオスロで、食品デリバリー会社、フードラの配達員100名以上のが、団体協約(CBA)に合意することを会社に求め、ストを打っている。 このストの一環として、 Fellesforbundet 労組に加入する配達員は、配達員のための炊き出しを行い、市中心部で自転車の無料修理サービスを提供した。 Fellesforbundet 労組のストライキ委員会は声明文の中で次のように述べた。「海外メディア
ニュース

ITFがナイジェリアの組合のリーダーシップを称賛

 ITF代表団は、第9回ナイジェリア路面運輸労組(NURTW)大会に出席し、退任するNURTW委員長の改革を称賛した。   ITFのモハメド・ダウダ・サフィヤヌ・アフリカ地域部長は挨拶の中で、「ナジーム・ヤシン・ウスマン委員長は二つの面でNURTWのイメージと機能を向上させた」   「ITFとNURTWは、ウスマン委員長の下で、緊密な協力関係を築いてきた。本大会で選出される新執行部も
ニュース 記者発表資料

韓国:世界の代表団、5,000人のトラック運転手とともにセーフレート(安全報酬)を要求

ITF 加盟組合の活動家から成る 代表団が韓国を訪れ、道路の安全を向上させるという約束を韓国政府に守らせるべく要求する韓国のトラック運転手を支援した。 韓国の道路安全貨物料金委員会は現在、ITF内で「セーフレート(安全報酬)」として知られるトラック運転手が受け取るべき最低賃金の設置を検討している。 ITF のスティーブ・コットン書記長は、 次のように述べている。「セーフレート(安全報酬
ニュース

「私たちの公共交通」プログラムに取り組むインドの組合

 デリー・トランスポート・コーポレーション(DTC )労組の大会で、ITF の「私たちの公共交通」プログラムと組合の関わり方が紹介された。   DTC はデリーのバス大手で、正社員・契約社員約3万人を雇用している。   ITF のサンガム・トリパシーアジア太平洋地域次長は、大会参加者に、同プログラムが公有、公共投資、安定雇用、組合の権利確保を中心に公共交通の促進を訴える運動を展開している旨

報道関係 お問い合わせ先

ITFの専門家が解説します.

Eメール

ニュース通知

ITFニュースのメール通知に.

ITFウェブサイトに新しいニュースが掲載されるたびに通知メールを受信するか、ウィークリー・ダイジェスト(週刊の概要版)のみを受信するかを選択して下さい。関心のある部門やテーマに関するニュースのみを受信することもできます。

ITFニュースの通知メール受信に登録して下さい

関心分野
このEメールによるアラート(連絡)に登録すると、ITFの各種キャンペーンやITF活動への参加の機会に関するメッセージをメールで受け取ることに同意したことになります。配信停止はいつでも可能です。配信停止を希望する場合は、メール本文の一番下にある「配信停止」ボタンをクリックするか、unsubscribe@itf.org.ukまでご連絡ください。ご登録いただいたメールアドレスはITFからのメール配信以外の目的に利用しません。ITFが皆様にご提供いただいた個人情報の取り扱いに関するさらに詳しい情報は、こちらのサイトをご覧ください: Privacy Policy。 ITFのプライバシー・ポリシーをご参照下さい。.

世界を動かす交通運輸労働者

私たちの声 私たちの経験