Skip to main content

DPワールドと闘うオーストラリアの港湾労働者を世界の組合が支援

ニュース 記者発表資料 02 Aug 2019

 中東、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、太平洋の何百万人もの労働者を組織する組合は、ドバイの港湾オペレーター、DP ワールドに書簡を送り、オーストラリアの港湾労働者に対する不当な扱いが、世界各国の良好な労使関係を脅かしてると訴えた。

 また、オーストラリアの港湾労働者の権利と労働条件に対するDPワールドの攻撃を見過ごすことはないとし、交渉のテーブルに戻るよう、DPワールドに要請した。

 世界の交通運輸労働者1,850万人を組織する国際運輸労連(ITF)も、DPワールド・オーストラリアの行動を非難している。

 ITFのジャクリーン・スミス海事コーディネーターは次のように述べた。「世界の組合はDPワールド・オーストラリアの行動に驚愕し、各国のDPワールド経営に、このような攻撃は各国の良好な労使関係を脅かすものだと警告した」

 「争議をエスカレートさせているのはDPワールドだ。所得保障に対する攻撃や、外注・自動化による脅しに始まり、今やMUAとの協議を通じて強制解雇ではなくシフト変更で雇用削減を緩和することを拒否している」

 「熟練港湾労働者を犠牲にし、低賃金で未組織の請負業者に業務を外注しようとするDPワールドの試みをITFは強く非難する。これは紛れもない組合つぶしだ」

 ITF港湾部会副議長を務めるウイリアム・アダムスILWU委員長も、DPワールド・オーストラリアを非難し、次のように述べた。

 「オーストラリアのターミナルを自動化しようとするDPワールドの試みは世界中で非難されている。自動化に関する条項は、労働者の保護と再教育を確保する上で、世界の港湾労働者を組織する労働組合にとっての優先事項だ」

 「カナダと米国のILWUの最近の争議が示す通り、労働者の保護と自動化に関する労使の交渉プロセスを定めた相互合意に基づく和解が今では一般的だ」

 「外注と自動化はどちらも生産性と収益性に多大な財務的影響を与え、また労働者とそのコミュニティーに大きな社会的および地域的影響を与える。組合との協議を蔑ろにしようとするあらゆる試みは、世界の港湾労組により拒絶されるだろう」

 「世界の港湾労働者は団結し、雇用と労働条件を脅かすいかなる企業に対しても闘いを続ける。今、DPワールドが我々の視界に入っている」

Post new comment

Restricted HTML

  • Allowed HTML tags: <a href hreflang> <em> <strong> <cite> <blockquote cite> <code> <ul type> <ol start type> <li> <dl> <dt> <dd> <h2 id> <h3 id> <h4 id> <h5 id> <h6 id>
  • Lines and paragraphs break automatically.
  • Web page addresses and email addresses turn into links automatically.

現場の声

ニュース 記者発表資料 15 Feb 2024

ILAの職域闘争勝利を祝う

 北米東岸港湾の労働組合である国際港湾労働者協会( ILA )が、ニューロンドン(米コネティカット州)のオーステッド社洋上風力発電事業をめぐる職域闘争で勝利したことを歓迎する。  ITF のパディ・クラムリン会長は次のように語った。 「これは ILA 、 ILA 第 1411 支部、そして ILA 組合員全員にとっての記念すべき勝利だ」「揺るぎない連帯と戦略的行動に支えられた 8 カ月間の闘争は
ニュース 14 Feb 2024

インドネシアで違法解雇された空港労働者が勝利

Gebuk 労組は、航空ケータリング会社アエロフード・ケータリング・サービス・インドネシアにコロナ禍で違法解雇された労働者に補償金を支払うことを約束させ、組合員のために大きな勝利を確保した。 ITF 加盟のインドネシア空港労連( FSPBI )に加盟 する Gebuk 労組は、ジャカルタ空港で働く航空ケータリング業務委託企業の労働者組合だ。 同労組は 2 月 6 日に大規模デモを行ない
ニュース 13 Feb 2024

ITF会長の2024年に向けたメッセージ

ITF に加盟する交通運輸労組の皆様 2024 年:ますます機能不全に陥りつつある世界で、私たちが直面する課題は解決しないまま、また新たな年が明けました。私たちは、使用者に職場で説明責任を果たさせること、安全を構築すること、環境の持続可能性を構築すること、付加価値を高め、価値を奪うことのないサプライチェーンを構築すること、労働者から賃金を奪ったり