Skip to main content

権利のために闘い続けるバンコクの空港労働者

ニュース 30 Mar 2021

 タイの労働大臣がバンコク空港の労働者虐待への対応を約束してから10日が経過したが、進展はほとんど見られていない。

 数百人の警備員が、トイレ休憩、昼食休憩、応急処置室の利用等の基本的権利を奪う契約変更に抗議していた。退職の強要、恣意的な解雇、組合役員の契約打ち切り等も行われていた。

 労働大臣、タイ空港公社(AOT)、AOT 航空保安会社(AVSEC)は、組合との会議で、労働者の基本的権利の侵害を直ちに是正すると約束したが、労働者によると、この約束は果たされていないという。

 今週アンケートを実施した242人の労働者のうち65.3パーセントが未だに昼食休憩を取得できていないと回答している。AVSECは、ウィングスパン労組(WWU)とタイ空港労組(AWUT)の懸念に対し、ワークステーションでの30分の昼食休憩に承諾するよう労働者に指示した。しかし、これは実質的に昼食が取れないことを意味する。ワークステーションでの昼食は許可されていないからだ。

 トイレも利用できないままだという。下着を汚してしまったり、我慢して健康を害してしまったりする労働者も出ている。また、最近、長年従事してきた業務に必要な学歴がないとの理由で警備員10人が契約を打ち切られた。WWU-AWTの組合員である彼らは、同一業務を継続するにもかかわらず、別会社に移籍させられたため、勤続年数も打ち切られた。

 WWU-AWTが制作したこのビデオは、バンコク空港のショッキングな労働条件と、それらを是正しようと闘う労働者の姿を伝えている。本日、AVSECの取締役会が開かれる。ITFは、警備員の直接の雇用主であるAVSECと、AVSECの株を保有するAOTに要求を提出したWWU-AWTを支援する。

 ITFのガブリエル・モチョ・ロドリゲス民間航空部長は次のように語った。「バンコク空港と空港利用者の安全を守っている労働者の尊厳が奪われている。輝かしい空港の裏には生々しい現実がある。労働者はトイレを利用する権利を奪われ、健康を害している。これは、WWU-AWTが改善を要求している数多くの権利侵害の一例に過ぎない。AOTは空港運営会社としての責任を真剣に捉え、このようなことが二度と起こらないよう、直ちにWWU-AWTと協力して対策を講じるべきだ」

 ITFAVSECおよびAOTに対するWWU-AWTの以下の要求を支持している。

  1. 労働者がトイレ休憩や昼食休憩を取れるよう、積極的な対策を講じること
  2. 学歴不足を利用に解雇された10人を復職させること
  3. AOTの労働者やバンコク空港で働いている派遣労働者の代表者を含む安全衛生委員会を設置すること

 

{"preview_thumbnail":"/sites/default/files/styles/video_embed_wysiwyg_preview/public/video_thumbnails/n8NL7-kFitM.jpg?itok=ggrVmpjR","video_url":"https://youtu.be/n8NL7-kFitM","settings":{"responsive":1,"width":"854","height":"480","autoplay":0},"settings_summary":["Embedded Video (Responsive)."]}

現場の声

ニュース 記者発表資料 15 Feb 2024

ILAの職域闘争勝利を祝う

 北米東岸港湾の労働組合である国際港湾労働者協会( ILA )が、ニューロンドン(米コネティカット州)のオーステッド社洋上風力発電事業をめぐる職域闘争で勝利したことを歓迎する。  ITF のパディ・クラムリン会長は次のように語った。 「これは ILA 、 ILA 第 1411 支部、そして ILA 組合員全員にとっての記念すべき勝利だ」「揺るぎない連帯と戦略的行動に支えられた 8 カ月間の闘争は
ニュース 14 Feb 2024

インドネシアで違法解雇された空港労働者が勝利

Gebuk 労組は、航空ケータリング会社アエロフード・ケータリング・サービス・インドネシアにコロナ禍で違法解雇された労働者に補償金を支払うことを約束させ、組合員のために大きな勝利を確保した。 ITF 加盟のインドネシア空港労連( FSPBI )に加盟 する Gebuk 労組は、ジャカルタ空港で働く航空ケータリング業務委託企業の労働者組合だ。 同労組は 2 月 6 日に大規模デモを行ない
ニュース 13 Feb 2024

ITF会長の2024年に向けたメッセージ

ITF に加盟する交通運輸労組の皆様 2024 年:ますます機能不全に陥りつつある世界で、私たちが直面する課題は解決しないまま、また新たな年が明けました。私たちは、使用者に職場で説明責任を果たさせること、安全を構築すること、環境の持続可能性を構築すること、付加価値を高め、価値を奪うことのないサプライチェーンを構築すること、労働者から賃金を奪ったり