Skip to main content

ITF港湾部会役員会でILWUカナダ支援が全会一致で承認される

ニュース

ILWUカナダを支援する声明

ITF港湾労働者部会委員会(ジェノア)

 世界の42万人強の港湾労働者を代表するITF港湾労働者部会委員会は、BCMEAとの交渉が1年半に突入したILWUカナダを全面的に支援する。

 BCMEAは、テクノロジーや自動化等、港湾労働者やコミュニティーに影響を及ぼす重要問題について、誠実に交渉を行っていない。2019年5月10日に実施されたスト投票で、ILWUカナダ組合員の98.4パーセントが賛成票を投じた。

 新技術の導入等、雇用に影響を及ぼす重要問題について交渉を拒否することは許されない。港湾の内外に影響が及び、例えば、コミュニティーの購買力が低下し、納税額が下がれば、学校や他の公共サービスにも影響が出るだろう。

BCMEAは直ちに、真の問題について交渉に着くよう要請する。

 ILWUカナダとの交渉および意義ある協議なくして、自動化や新技術の導入はあり得ないという我々の強力かつ明確な連帯のメッセージを送る。ITF 港湾部会加盟組織は、ILWUカナダを支援するために必要なあらゆる行動をとる。

現場の声

ニュース

カタールの政府・交通運輸企業との意見交換会

 ITF とカタール労働省は、カタール国内および国際的な運輸・物流企業と意見交換会を開催し、同国の交通運輸部門における国内労働法および国際労働基準の適用について議論した。  4 月末にドーハで開催されたこの会議では、経済、気候、衛生をめぐる不確実性の高まりを受け、交通運輸産業のレジリエンス(回復力)とサステナビリティ(持続可能性)を確保するために
ニュース

ETF会長の交替

クロアチアのスプリットで開催された欧州運輸労連(ETF)の執行委員会において、ジョルジオ・トゥティがETFの新会長に選出された。
ニュース

メーデー:より良い世界を築くために交通運輸労働者は団結する

ITFは世界の労働者とともにメーデーを祝う。メーデーは連帯と闘争、そしてすべての人々のためにより良い世界を築くための決意の日だ。