Skip to main content

青年航空労働者のためのITFサマースクール開催

ニュース

 青年航空労働者のためのITFサマースクールを開催します。是非ご参加ください!

 民間航空産業にとってのこの未曾有の危機において、青年の声を聴かせていただきたいと思います。


場所
 今年のサマースクールは、渡航制限により、一連のウェブセミナーの形態をとらせていただきます。 

日時

欧州・アフリカ・米州・アラブ地域

 2020年7月21日: 14:00 - 16:00 (英国時間)
 2020年7月23日: 14:00 - 16:00 (英国時間)

アジア太平洋 地域

 2020年7月27: 07:00 - 09:00 (英国時間) ※日本時間の15:00-17:00
 2020年7月29 : 07:00 - 09:00 (英国時間)※日本時間の15:00-17:00

 

プログラム

 民間航空産業の青年労働者の存在を高めるための学びと情報交換の促進を目的とし、以下の問題を取り上げます。

- コロナ禍の概況と青年・女性労働者に対する影響
- コロナ後のニューノーマル(新常態)における組合や青年活動家の役割
- 航空産業におけるキャンペーン(運動)。オンライン・デジタルキャンペーンの事例
- 航空の未来に関する青年労働者のビジョン
 
誰が参加すべきか?

 民間航空の組合活動に活発に関与し、国際活動への参加に関心の高い35歳以下の青年組合活動家で、組合の問題や課題をよく理解し、ITFやITFの活動に関して一定の知識がある方。 

 本ウェブセミナーは英語で開催されますが、一部の言語の同時通訳がつきます。

 女性の参加を特に歓迎します。

 
 参加者は、事前準備やプレゼンテーションの他、事後に所属組織内でフォローアップ活動を実施することが求められます。

 これらの条件とジェンダー・バランスを考慮しながら、参加者の選考を行います。参加登録の締切日の後、選考された方にメールで連絡させていただきます。

 2020年7月17日(金)までに、下記のリンク先でなるべく早く参加登録を行ってください。

 

参加登録はこちら:

 

現場の声

ニュース

カタールの政府・交通運輸企業との意見交換会

 ITF とカタール労働省は、カタール国内および国際的な運輸・物流企業と意見交換会を開催し、同国の交通運輸部門における国内労働法および国際労働基準の適用について議論した。  4 月末にドーハで開催されたこの会議では、経済、気候、衛生をめぐる不確実性の高まりを受け、交通運輸産業のレジリエンス(回復力)とサステナビリティ(持続可能性)を確保するために
ニュース

ETF会長の交替

クロアチアのスプリットで開催された欧州運輸労連(ETF)の執行委員会において、ジョルジオ・トゥティがETFの新会長に選出された。
ニュース

メーデー:より良い世界を築くために交通運輸労働者は団結する

ITFは世界の労働者とともにメーデーを祝う。メーデーは連帯と闘争、そしてすべての人々のためにより良い世界を築くための決意の日だ。