Skip to main content

ポッドキャスト:男女の仕事

09 Mar 2020
国際女性デーを記念して開設されたポッドキャスト特別番組で、ジョディ・エバンスのインタビューを受けるテッサ・ライト教授

 ITFは、国際女性デーを祝し、交通運輸産業に根強く存在する男女の職務分離の問題を提起するためにポッドキャストを開設した。

 ジョディ・エヴァンスITF女性・ジェンダー平等部長がロンドン大学クイーン・メアリー校平等・多様性リサーチセンターのテッサ・ライト教授と議論する番組を配信。フィリピンのジャスミン・ラバルダ船長も紹介している。

 ライト教授は職場における平等、ジェンダーや性別に焦点をあて、交通運輸を含む男性支配的な産業や職業における職場の平等について幅広い研究を行い、執筆に従事してきた。

 番組視聴はこちら 

 また、国際女性デーを記念して、フィリピン、モロッコ、ポーランド、アルゼンチンで男性支配的な交通運輸職場で奮闘する女性4人を紹介するビデオも公開した。

関連資料

 仕事の未来が公共交通部門の女性労働者に及ぼす絵協に関するITFの報告書は こちら.新技術が女性の仕事に及ぼす影響に関する記事こちら

 ディーセントな衛生設備・制度の問題や、それらを・安心して利用できるかどうかは、あらゆる交通運輸労働者が幅広く感じているグローバルな問題だ。ITF衛生憲章はこちら 

 ITFと国際公共交通連盟(UITP)が公共交通産業の女性の雇用促進に関して合意した文書はこちら.

新しいコメントを投稿する

Restricted HTML

  • Allowed HTML tags: <em> <strong> <cite> <blockquote cite> <code> <ul type> <ol start type> <li> <dl> <dt> <dd> <h2 id> <h3 id> <h4 id> <h5 id> <h6 id>
  • Lines and paragraphs break automatically.