Skip to main content

ITFとIDCはリバプールの港湾労働者の権利を守るユナイトに連帯する

ニュース

ITFIDC合同プレスリリース

 国際港湾労働者協議会(IDC)と国際運輸労連(ITF)は合同で、リバプール港(英国)のピールポート・グループに書簡を送り、ITFIDCが組織する世界の港湾労働者64万人以上が、両組織に加盟する英国ユナイトの港湾労働者の権利を守る正当な闘いを支援するために一致団結していることを伝えた。

 ITFIDCは、各国政府、投資ファンド、港湾、主要海運会社と共に、同社が特にここ数カ月間で記録的な利益を上げているにもかかわらず、従業員を不当に処遇していることを明るみにしている。また、IDCITF、ユナイトとIDCの創設メンバーで作業部会を設置し、ポート・グループの不公正な対応について、世界規模でどのような対策を講じることができるかを決定する。

 我々はピールポート・グループが対話のテーブルに戻り、解雇の脅しを止めることを要求する。

 我々は生活水準の向上に見合った公正な賃金が仲間に支払われることを要求する。現在、リバプールの港湾労働者の賃金は、英国の主要港の賃金の平均を下回っている。さらに、英国では未曾有のインフレが続いている。我々の仲間の正当な要求を検討するよう要求する。

 IDCITFはピールポート・グループの対応に期待している。しかし、ユナイトの港湾労働者の利益にかなう対応がなされない場合は、一致団結して世界規模で行動する。

 

 

現場の声

ニュース

カタールの政府・交通運輸企業との意見交換会

 ITF とカタール労働省は、カタール国内および国際的な運輸・物流企業と意見交換会を開催し、同国の交通運輸部門における国内労働法および国際労働基準の適用について議論した。  4 月末にドーハで開催されたこの会議では、経済、気候、衛生をめぐる不確実性の高まりを受け、交通運輸産業のレジリエンス(回復力)とサステナビリティ(持続可能性)を確保するために
ニュース

ETF会長の交替

クロアチアのスプリットで開催された欧州運輸労連(ETF)の執行委員会において、ジョルジオ・トゥティがETFの新会長に選出された。
ニュース

メーデー:より良い世界を築くために交通運輸労働者は団結する

ITFは世界の労働者とともにメーデーを祝う。メーデーは連帯と闘争、そしてすべての人々のためにより良い世界を築くための決意の日だ。