Skip to main content

フィジーの航空管制官に連帯

ニュース 記者発表資料

 ITF加盟のフィジー公共サービス協会(FPSA)が組織する航空管制官は、賃金・労働条件をめぐり、FALと争議中だ。

 ITFは、FALが争議解決のためにFPSAと建設的に関与することなく、安全をめぐる根拠のないメディア報道を引き合いに、労働者に不当な労働条件を受け入れるよう圧力をかけていることを懸念している。最近のボーイング737 MAX 8の事故を考えると、航空産業の使用者が労使紛争において、安全性に関する不安を煽ることは受け入れられない。

 スティーブ・コットン書記長は、ジオジ・コンロテ大統領に宛てた書簡の中で、政治的な影響力を行使し、FALに交渉のテーブルに着かせるよう要請した。また、協力的な労使関係の一環としての労使対話に対するITFのコミットメントを強調し、争議の公正な終結がフィジーの航空産業の安定した未来を築くと主張した。

 ITFは現在、フィジー政府からの回答を待っており、FPSAを引き続き支援している。

現場の声

ニュース

カタールの政府・交通運輸企業との意見交換会

 ITF とカタール労働省は、カタール国内および国際的な運輸・物流企業と意見交換会を開催し、同国の交通運輸部門における国内労働法および国際労働基準の適用について議論した。  4 月末にドーハで開催されたこの会議では、経済、気候、衛生をめぐる不確実性の高まりを受け、交通運輸産業のレジリエンス(回復力)とサステナビリティ(持続可能性)を確保するために
ニュース

ETF会長の交替

クロアチアのスプリットで開催された欧州運輸労連(ETF)の執行委員会において、ジョルジオ・トゥティがETFの新会長に選出された。
ニュース

メーデー:より良い世界を築くために交通運輸労働者は団結する

ITFは世界の労働者とともにメーデーを祝う。メーデーは連帯と闘争、そしてすべての人々のためにより良い世界を築くための決意の日だ。