Skip to main content

パラグアイの航空労組、航空労働者の権利のための闘いを主導

ニュース

ITF民間航空部会のエドガルド・ルラノ副議長、ガブリエル・モチョ・ロドリゲス民間航空部長、ITF米州間地域事務所のエドガー・ディアズ所長代行がパラグアイの複数の航空労組を訪問し、最近の勝利を祝福した。パラグアイの民間航空局(DINAC)から不当に解雇された30人の労働者の復職に最近、成功したからだ。

「不当な扱いを受けた仲間が全ての権利を回復できるまで、支援を続けます」とアルゼンチン航空労働者連盟(APA)の事務総長も務めるルラノは述べる。

この訪問は、中南米のITF加盟航空労組ネットワーク強化のためのプロジェクトの一環として行われ、その他にも、ITFのディナ・フェラー、パトリック・ベルグボール、コロンビア航空労連(ACAV)のクリスチーナ・カダビド、スウェーデン運輸労組(SEKO)のジェンス・サバースタムが参加した。

全ての参加者がパラグアイの航空労組への支援を表明し、拡大しつつある中南米地域の航空労組ネットワークに参加することを再確認した。

現場の声

ニュース

カタールの政府・交通運輸企業との意見交換会

 ITF とカタール労働省は、カタール国内および国際的な運輸・物流企業と意見交換会を開催し、同国の交通運輸部門における国内労働法および国際労働基準の適用について議論した。  4 月末にドーハで開催されたこの会議では、経済、気候、衛生をめぐる不確実性の高まりを受け、交通運輸産業のレジリエンス(回復力)とサステナビリティ(持続可能性)を確保するために
ニュース

ETF会長の交替

クロアチアのスプリットで開催された欧州運輸労連(ETF)の執行委員会において、ジョルジオ・トゥティがETFの新会長に選出された。
ニュース

メーデー:より良い世界を築くために交通運輸労働者は団結する

ITFは世界の労働者とともにメーデーを祝う。メーデーは連帯と闘争、そしてすべての人々のためにより良い世界を築くための決意の日だ。