Skip to main content

ITF船員エキスポ:2023年6月23-25日 – 参加登録開始

ニュース

今月末にフィリピンの首都マニラで開催される「ITF船員エキスポ」の参加登録が本日から始まった。

世界の船員の声を代弁してきたITFの長い歴史の中で、この大規模な海事イベントが開催されるのは今回が2度目となる。

このエキスポは、船員の権利、ITFとその加盟船員組合が、世界の船員を支援する上で重要な役割を担っていることを船員に伝えることを目的としている。

エキスポは、船員とその家族にとって、無料で楽しく参加できる、学びの多いイベントであり、3日間で約5,000人が会場を訪れるだろう。

参加者は、ゲーム、景品、賞品、食事をともに楽しむことができる。

また、バスケットボールや歌やダンスのパフォーマンスなどでタレント性を競う「タレントクエスト」など、船員を楽しませ、船員が自らの権利について学び、権利を守ることを奨励する活動も準備されている。

このイベントは家族で楽しめるものだが、船員に積極的に情報を提供し、教育することに明確な焦点が当てられている。参加には有効な船員手帳番号(フィリピン人船員の場合はSIRB/SRB)が必要となる。

このエキスポでは、変化する海事産業について船員が学び、収入を得る機会を紹介し、国際的な専門家が指導やワークショップを行い、船内で幸福かつ健康に過ごすための教育を行う。

また、船員は、必要な時に船員とその家族を支援するために利用できる国内外の主要な福祉支援組織についても知ることができる。ITF船員トラストは、このエキスポに参加する慈善団体や福祉団体の1つだ。

3日間にわたるエキスポは、IMO公式の「船員の日」である625()に行われる、船員を讃える祝賀イベントでクライマックスを迎える。

国際運輸労連(ITF)は、地元のITF加盟組合、AMOSUPAPSUPWUPから大きな支援を受けてこのイベントを主催する。喜ばしいことに、ITF加盟船員組合のJSU(日本)、NSU(ノルウェー)、Ver.di(ドイツ)も参加する予定だ。

フィリピン人だけでなく、全ての国籍の船員が参加できる。

登録はこちらからwww.itfseafarers.org/expo 

現場の声

ニュース

南米大陸横断回廊のトラック運転手を保護するILO勧告

南米大陸横断回廊の道路運送を持続可能にする画期的な勧告を ILO が発表  この ILO 勧告 は南米大陸横断回廊を走行するトラック運転手の労働条件・安全衛生向上のための具体的な計画を示したもので、南米の ITF 加盟組合、使用者団体、各国政府の合意の成果である。  チリ、ボリビア、アルゼンチン、パラグアイ、ブラジルを横断するこの回廊は、輸送コストの削減と雇用機会の拡大を通じて
ニュース

ITFの女性が世界を動かす!

ジェンダー平等が約束ではなく、実践される世界を築く  2024 年 10 月の大会での選出以降、初の女性委員会が今週2日間にわたり開催され、活発な議論と意見交換を経て、向こう5年間の優先事項が確認された。  連帯と女性のリーダーシップというテーマがすべての議論に貫かれ、女性交通運輸労働者のために成果を実現し、強力で平等な組合を構築する活動計画の基礎が固められた。  ジェンダーに起因する賃金格差