Skip to main content

全インド鉄道員連盟100年の歩み

ニュース

2024年4月24日配信

 

国際運輸労連(ITF)は、今日(2024424日)、創設100周年大会を開催する全インド鉄道員連盟(AIRF)に祝辞を述べる。  

 

AIRF100年にわたる歩みは、1974年に170万人の鉄道員が20日間にわたるストライキを実施するなど、苦闘の末に勝ち取った成果に満ち ている。 

 

このストライキは政治問題へと発展し、インドの労働者運動に新たな前例を生み出した。 

 

ITFのノエル・コード内陸運輸部長は、次のように述べた。「AIRF100周年を迎えることは大きな誇りだ。110万人を超えるインドの鉄道員と全国の労働組合を束ねることは決して容易なことではない。しかし、最大の功績は、100年にわたり、すべての関係者からの信頼を築き上げ、良い時代も悪い時代も、労働者を支援する組織として、AIRFが絶対的な信頼を得てきたことだ。それは偉大な義務だったが、インドの鉄道員が抱える将来の課題や機会を乗り切っていく上で、AIRFが引き続き果たしていくべき義務でもある」 

 

ITFのスティーブ・コットン書記長は、次の ように述べた。「ITFAIRFの、この素晴らしい偉業に連帯の言葉を送るとともに、AIRFの仲間とともにこの記念日を祝いたい。しかし、闘いは終わっていない。モディ政権による労働組合への攻撃を放置してはならない。確定年金制度の復活に向けた積極的な動きが見られないことは、現実に存在する問題であり、当然のことながら、労働者の抗議行動を引き起こしている。AIRFは、メーデー(国際労働者の日)に開始予定の年金制度復活を求める無期限ストライキを実施する準備を進めているが、ITFはこの闘いに連帯したい」 

 

メモ 

  • AIRF1924年に設立され、現在ニューデリーで第100回年次大会(AGM)を開催している。 

 

現場の声

ニュース

南米大陸横断回廊のトラック運転手を保護するILO勧告

南米大陸横断回廊の道路運送を持続可能にする画期的な勧告を ILO が発表  この ILO 勧告 は南米大陸横断回廊を走行するトラック運転手の労働条件・安全衛生向上のための具体的な計画を示したもので、南米の ITF 加盟組合、使用者団体、各国政府の合意の成果である。  チリ、ボリビア、アルゼンチン、パラグアイ、ブラジルを横断するこの回廊は、輸送コストの削減と雇用機会の拡大を通じて
ニュース

ITFの女性が世界を動かす!

ジェンダー平等が約束ではなく、実践される世界を築く  2024 年 10 月の大会での選出以降、初の女性委員会が今週2日間にわたり開催され、活発な議論と意見交換を経て、向こう5年間の優先事項が確認された。  連帯と女性のリーダーシップというテーマがすべての議論に貫かれ、女性交通運輸労働者のために成果を実現し、強力で平等な組合を構築する活動計画の基礎が固められた。  ジェンダーに起因する賃金格差