Skip to main content

Asia Pacific maritime cadets receive HIV/AIDS prevention training

ニュース 19 Mar 2015

Before they graduate and go on board ship, all cadets will now have an extensive, week-long course on preventing HIV and other STIs, as well as their rights, should they become positive.

Both the prestigious Maritime Academy of the Asia and the Pacific (MAPP), which is managed by ITF affiliate AMOSUP, and the Bangladesh National Maritime Institute (NMI), the country’s only government maritime academy for ratings, launched the modules this month.

Seafarers are highly mobile, predominantly male, workers of sexually active age, who are away from home for long periods and who frequent port areas where there are often many sex workers. These working conditions encourage high‐risk behaviour and may make it harder for seafarers to access information about HIV prevention, medical and related services.
 
Conrado Oca, AMOSUP president and MAAP chairperson, said: ''For AMOSUP, the welfare of seafarers always comes first. The launch of an extensive module on HIV and other STIs in the Maritime Academy of Asia and the Pacific is very important for us. We think that the introduction of such a course will help young cadets to make the right choice and prevent HIV infection.”
 
Jacqueline Smith, ITF maritime co-ordinator, commented that HIV education was essential for all seafarers and the ITF, led by global HIV/AIDS programme co-ordinator Syed Asif Altaf, was dedicated and determined to get modules included in all major maritime institutes and academies in the Philippines, India, Ukraine, Indonesia and other major seafarer supply countries. She added that HIV/AIDS behaviour change communication should start when cadets are young, to increase their chances of living and working safe from the disease.

Post new comment

Restricted HTML

  • Allowed HTML tags: <a href hreflang> <em> <strong> <cite> <blockquote cite> <code> <ul type> <ol start type> <li> <dl> <dt> <dd> <h2 id> <h3 id> <h4 id> <h5 id> <h6 id>
  • Lines and paragraphs break automatically.
  • Web page addresses and email addresses turn into links automatically.

現場の声

ニュース 08 May 2024

労災の犠牲者を追悼し、今を生きる労働者のために闘う

 毎年 4 月 28 日に世界中で記念される「労働者追悼の日」(または「労災犠牲者追悼記念日」)は、労災で死亡、負傷、または体調不良となった労働者を追悼し、行動を起こす世界的な記念日である。  最近、アプリを利用したデリバリーのライダー(配達員)が増加しているが、彼らの中には休憩を与えられず、危険な天候の中で働かされている者もいる。先週スペインで 1 人のライダーが死亡したが
ニュース 08 May 2024

トルコの港湾労働者は我々の支援を必要としている

トルコのブルサ近郊のボルサン港で働く港湾労働者が、港湾所有者のボルサン・ロジスティクスから、自らが選んだ組合に加入したことを理由に攻撃されている。 港湾労働者の 70 %以上が、 3 月に ITF 加盟組合のリマン・イシュ労組に加入した。 すると、ボルサン港の経営陣は、組合に加入したことを理由に港湾労働者 6 人を解雇した。 これに対し、組合は港で 4 日間の抗議行動を実施し、港湾を閉鎖した。
ニュース 07 May 2024

ITFとウーバーが配達員のためのグローバル安全憲章を制定

2024年4月25日配信 新たな合意の下で社会的対話を継続する ITF とウーバーが配達員のための安全憲章を制定した。 これにより、ウーバーは世界 1 万1千以上の都市の何百万人もの配達員の安全衛生の拡充にコミットする。 また、 ITF とウーバーは世界中のドライバー・配達員の労働条件向上に関する社会的対話を継続するために、両者の覚書を更新した。 これは、2年以上にわたる両者の協力により